FC2ブログ

エコフィール取付 長府 EHKF-4765DA 直圧オートタイプ③

2015.08.07 19:28|給湯器
こんばんわ稲葉です。

本日は久々に石油給湯器の交換に行って参りました

・交換前
DSC_000001(8).jpg

2001年製ナショナル(現パナソニック)の給湯専用石油給湯器です。
逃げ足の速さで有名なパナソニック。
現在はガスも石油製品も製造はしておりません

実は本日のお客様、今回が初めてのお取引。

この給湯器を設置したお店に調子が悪いので見て欲しいとお客さんが連絡したそうなのですが、なんと1ヶ月も放置されたまま結局見に来ないので既に独立している息子さんが当店のお客様というご縁から高齢のお母様に代わって取替えのご相談を頂きました

今回は追い焚きも出来るように追い焚き配管工事と台所のみだったリモコンを浴室にも増設させて頂きました。

まずは浴槽穴開け。
DSC_000001(7).jpg

ステンレス浴槽に小さな径のドリルで下穴を開けていき10mmの穴を開けます。

油圧式パンチャーの心棒が入ったら一気にΦ50の穴を開けます。
DSC_000001(6).jpg

外側から接続して循環口を取付けます。
DSC_000001(5).jpg

設置完了。
DSC_000001(2).jpg

今回は外壁面に対して中央で開けましたが、浴槽に入った時に足がくる方に寄せても良かったかもしれないです

中まで保温をしてカバーをします。
DSC_000001(3).jpg

本来ですと追い焚き配管に保温の必要はありません。
冬場の凍結防止も循環口の上まで水を張っていれば、例えリモコンの電源がOFFでも外気温が低くなるとポンプが作動して追い焚き配管内の水を循環させる為凍結しません。

今回の現場は浴室から10m以上離れた玄関先の給湯器まで配管を延ばさなくてはならない為、放熱ロスの関係で保温を巻きました。
DSC_000001(4).jpg

作業中お隣さんの屋根からいろいろ落ちてくる。。。
DSC_000001(10).jpg

リモコン取付
DSC_000001(1).jpg

・設置完了
DSC_000001.jpg

今回は転倒防止金具がつけられない(外壁がお隣さんのもの)為、ブロック固定用の金具を使って固定しました。

給湯配管、追い焚き配管共に長い為、沸き上がりも通常のご家庭よりは時間がかかるようでしたが、「よかった~今日はお風呂に入れるのね」と喜んで頂けました

S様本日はありがとうございました

<工事内訳>
・給湯器本体:長府 EHKF-4765DA オートタイプ ¥369,360  →¥221,600  
・リモコン:音声リモコンセット KR-64V ¥32,184 → ¥25,700
・リモコン関連部材:  リモコン線、カバーなど       ¥6,400
・追い焚き関連:    穴開け、追い焚き管、循環口など ¥43,900
・給湯器設置工事費: 標準工事費              ¥32,400

   合計                ¥330,000(込)







Comment

非公開コメント

| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

popo178

Author:popo178
はじめまして!稲葉燃料店です。

当店は茨城県筑西市にて創業1889年の「まちのガス屋」です。

LPガス・灯油の販売はもちろん住宅設備機器の販売・安心の自社施工。

ガス・灯油以外にも。。。

電気や水道のトラブルなどライフラインのことならお任せ下さい。

お悩み解決の手助けになるかもしれません^^

小さな個人商店ですが確かな技術と小回りの良さを大事にしています。

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

累計ご来店者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ページトップへ