続 コンロ修理
2015.06.05 17:20|コンロ修理|
こんにちわ!
2日続けてコンロ修理です。

左側のバーナーが点火してすぐに「ピーッ!」と警報音が鳴り消火してしまう状態でした。
天板を開けて見ると。

SIセンサーのリード線が断線してました
最近よくねずみが出没するらしく、電話線や電化製品のケーブルなどかじられてしまっているようでした
ピンスリーブで断線したリード線をつなぎ直します。

接続完了

天板を戻す前に点火試験。

無事治りました
今回は作業しやすく見つけやすい場所の断線だったのが幸いでしたが、場所によっては厄介な場合もあります。
ねずみの侵入という根本的な問題を解消しないとまた同じ事になる可能性があるので、ねずみ取りや近づけないスプレーなどをするようアドバイスさせていただきました。
2日続けてコンロ修理です。

左側のバーナーが点火してすぐに「ピーッ!」と警報音が鳴り消火してしまう状態でした。
天板を開けて見ると。

SIセンサーのリード線が断線してました

最近よくねずみが出没するらしく、電話線や電化製品のケーブルなどかじられてしまっているようでした

ピンスリーブで断線したリード線をつなぎ直します。

接続完了


天板を戻す前に点火試験。

無事治りました

今回は作業しやすく見つけやすい場所の断線だったのが幸いでしたが、場所によっては厄介な場合もあります。
ねずみの侵入という根本的な問題を解消しないとまた同じ事になる可能性があるので、ねずみ取りや近づけないスプレーなどをするようアドバイスさせていただきました。