FC2ブログ

今年もよろしくお願いします。

2015.01.10 00:10|給湯器
年末から放置し明けて9日…1日がとてつもなく早く感じます(>_<)

明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶と更新が遅れましたが、稲葉燃料店を今年もよろしくお願いします🙇

今年こそは去年出来なかった事にチャレンジするぞ‼️

…と思いつつ未だ目標が定まっていません(T . T)


気を取り直して先日の工事の様子を少々。

201501092132504b1.jpg

数日前から追焚き運転しか出来ずシャワーが使えないとの事。

年式から修理対応でなく交換をさせて頂く事になりました。

今回設置させて頂いた機種は長府のエコフィールEHKF-4765DA 直圧オートタイプ。
当店で一番の売れ筋商品です。


・給水栓の交換
20150109213328bfd.jpg

ゲートバルブは古くなって来るとハンドルが回らなくなったり、止水出来なかったりとトラブルが多いので給湯器交換の際は極力新しいボールバルブに交換します。

20150109213249f80.jpg

給湯配管が銅管だったのでろう付けをして接続しました。
20150109213253a82.jpg

給水側はバルブ以降を錆びに強いステンレスフレキ管で接続します。
鋼管の方が直線性が保たれるので見栄えの面ではキレイに施工出来ますが、経年と共に内部が剥離したり、ねじ部の腐食が出てくるので最近では鋼管の出番はめっきり少なくなりました。

設置完了。
201501092133277f3.jpg


室内のリモコン設置。

・メインリモコン。
2015010921333023c.jpg

電話線のプレートがある場所に元のリモコンが設置してありました。

リモコンの上面に合わせて戸棚が設置してあるので金具に引っ掛ける方式の新リモコンが取付られません(>_<)

お客さんに説明し、上の写真のように設置しました。

・フロリモコン
2015010921333332b.jpg

リモコン外周をコーキングで防水します。

今回取付けたリモコンは音声リモコンセットでeco機能が付いています。

元々エコフィールなので普通に使っても燃費のいい給湯器ですが、このeco機能を使う事によって季節に応じて最大の給湯能力を調整し、灯油、水の使用量を抑えた運転が出来ます。

更に上のグレードのリモコンになると通話やエネルック(燃費の節約度を表示できる)機能が付きますが、音声リモコンが一番使い勝手が良く、機能面でも必要十分。特に高齢者の場合は使い方を覚えやすいリモコンだと思います。

決して高いものが全てにおいていいわけではありません。

試運転と初期設定をし、使い方のご説明をして終了です。

いつも仕事の面でも大変お世話になっているT様。
この日は一日中風が強く中々作業が捗らなかったのですが、温かいコーヒーと肉まんの差し入れを頂きました。
お心遣いありがとうございました。









Comment

非公開コメント

| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

popo178

Author:popo178
はじめまして!稲葉燃料店です。

当店は茨城県筑西市にて創業1889年の「まちのガス屋」です。

LPガス・灯油の販売はもちろん住宅設備機器の販売・安心の自社施工。

ガス・灯油以外にも。。。

電気や水道のトラブルなどライフラインのことならお任せ下さい。

お悩み解決の手助けになるかもしれません^^

小さな個人商店ですが確かな技術と小回りの良さを大事にしています。

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

累計ご来店者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ページトップへ