ガスふろがま 長府 BFS-638S
2022.04.11 16:35|風呂釜|
数年前大家さんの意向により他社から当店へガス供給が切り替わったアパートのふろがま交換へ行って参りました。
こちらのお部屋はガス切替の際には既に入居されていましたが、メーター器を外した状態でガスの契約をしておりませんでした。
今回お客様よりガスを使いたいとのお声がけをいただき設置されている設備を確認させていただきました。

浴室内設置タイプの給湯と追焚きができるいわゆるガスふろがまと言われる機器です。

なんと1986年製。
型番で検索するとリコール製品でした。
ガスを開栓して仮に点火出来たとしても安全面を考慮して使用不可と言わざるを得ません。

また、機器の接続も元栓がヒューズコックにゴム管接続という状態で設置基準を満たしていない為、大家さんに見積りをご提示し交換させて頂きました。


こちらのお部屋はガス切替の際には既に入居されていましたが、メーター器を外した状態でガスの契約をしておりませんでした。
今回お客様よりガスを使いたいとのお声がけをいただき設置されている設備を確認させていただきました。

浴室内設置タイプの給湯と追焚きができるいわゆるガスふろがまと言われる機器です。

なんと1986年製。
型番で検索するとリコール製品でした。
ガスを開栓して仮に点火出来たとしても安全面を考慮して使用不可と言わざるを得ません。

また、機器の接続も元栓がヒューズコックにゴム管接続という状態で設置基準を満たしていない為、大家さんに見積りをご提示し交換させて頂きました。

