FC2ブログ

ガスふろがま 長府 BFS-638S

2022.04.11 16:35|風呂釜
数年前大家さんの意向により他社から当店へガス供給が切り替わったアパートのふろがま交換へ行って参りました。

こちらのお部屋はガス切替の際には既に入居されていましたが、メーター器を外した状態でガスの契約をしておりませんでした。

今回お客様よりガスを使いたいとのお声がけをいただき設置されている設備を確認させていただきました。

IMG_5342.jpg

浴室内設置タイプの給湯と追焚きができるいわゆるガスふろがまと言われる機器です。

IMG_5339.jpg

なんと1986年製。
型番で検索するとリコール製品でした。

ガスを開栓して仮に点火出来たとしても安全面を考慮して使用不可と言わざるを得ません。

IMG_5340.jpg

また、機器の接続も元栓がヒューズコックにゴム管接続という状態で設置基準を満たしていない為、大家さんに見積りをご提示し交換させて頂きました。

IMG_5379.jpg


IMG_5380.jpg

| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

popo178

Author:popo178
はじめまして!稲葉燃料店です。

当店は茨城県筑西市にて創業1889年の「まちのガス屋」です。

LPガス・灯油の販売はもちろん住宅設備機器の販売・安心の自社施工。

ガス・灯油以外にも。。。

電気や水道のトラブルなどライフラインのことならお任せ下さい。

お悩み解決の手助けになるかもしれません^^

小さな個人商店ですが確かな技術と小回りの良さを大事にしています。

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

累計ご来店者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ページトップへ