水栓、換気扇の交換
2021.08.28 17:28|水栓|
本日は、灯油や住設器具でお世話になっているM様のお宅の洗面化粧台用水栓、浴室シャワー水栓、浴室換気扇の交換に行って参りました。
まずは、洗面化粧台の水栓をツーバルブのものからシングルレバーへと交換です。


あらかじめキャビネット内のものを出しておいて頂いたようで、スムーズに作業に取りかかれ大変助かります。

ヘリューズ管が腐食していたので新たにフレキ管で接続しました。


つづいてデッキ水栓の交換です。

ユニットバスのエプロン点検口から配管を接続します。
点検口の狭さと道具の兼ね合いで中々に苦戦を強いられました

最後は換気扇の交換です。

ユニットバスの天井点検口から既存の換気扇とダクトをばらし、電源線の接続を外して器具を取り外します。


新設する換気扇とダクトをアルミテープで接続。

電源をつなぎなおして取付完了。

今回取付させて頂いた器具




まずは、洗面化粧台の水栓をツーバルブのものからシングルレバーへと交換です。


あらかじめキャビネット内のものを出しておいて頂いたようで、スムーズに作業に取りかかれ大変助かります。

ヘリューズ管が腐食していたので新たにフレキ管で接続しました。


つづいてデッキ水栓の交換です。

ユニットバスのエプロン点検口から配管を接続します。
点検口の狭さと道具の兼ね合いで中々に苦戦を強いられました


最後は換気扇の交換です。

ユニットバスの天井点検口から既存の換気扇とダクトをばらし、電源線の接続を外して器具を取り外します。


新設する換気扇とダクトをアルミテープで接続。

電源をつなぎなおして取付完了。

今回取付させて頂いた器具



