FC2ブログ

エコフィールの修理

2017.05.27 16:11|給湯器修理
いつも灯油でお世話になっているM様より、自動お湯はり運転が出来ないとご連絡を頂きました。

2017052701.jpg

長府 エコフィール EHKF-4750DSX  2007年製

当店よりお買い上げ頂いた給湯器でエコフィール初期のモデルです。

早10年の月日が経つ事に驚き

エラー履歴を呼び出すと

412:お湯はり異常

632:ふろ循環異常

二つのエラーを確認。

2017052700.jpg

試しに「自動湯はり運転」を行うと、点火、停止を短いスパンで何度か繰り返し、エラー:412を検出。

補修部品がまだ提供してもらえる機種なので「複合水弁」念のため「ふろ水流スイッチ」の二ヶ所を交換させて頂くことにしました。


まずは給湯器前パネルをオープン。

2017052702.jpg

奥まった場所の部品交換のため、面倒でも基板のコネクタ類を一旦外します。


2017052703.jpg

今回交換する「複合水弁」と「ふろ水流スイッチ」。

2017052704.jpg

複合水弁

2017052705.jpg

二次熱交のパイプなども外してなんとか取出し成功。

2017052707.jpg

実は外すより再組み付けの方が難易度が高く、水溶性シリコングリスは必須です。

所々負傷しながらも持ち前の手先の器用さで何とか交換完了

2017052708.jpg

部品を外した際に漏れた水分を乾かして通水、電源再投入。

接続部の水漏れ等ないことを確認して試運転。

異常なし

エラー履歴をリセットして修理完了!!

それにしても10年ってあっという間だなとしみじみ思いますね










Comment

非公開コメント

| 2023.06 |
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

popo178

Author:popo178
はじめまして!稲葉燃料店です。

当店は茨城県筑西市にて創業1889年の「まちのガス屋」です。

LPガス・灯油の販売はもちろん住宅設備機器の販売・安心の自社施工。

ガス・灯油以外にも。。。

電気や水道のトラブルなどライフラインのことならお任せ下さい。

お悩み解決の手助けになるかもしれません^^

小さな個人商店ですが確かな技術と小回りの良さを大事にしています。

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

累計ご来店者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ページトップへ