屋外用LEDスポットライト
2016.07.02 17:42|照明器具|
長年お世話になっているM様のお宅で、テラスに設置してあるハロゲンライトが点灯しなくなってしまったので見て欲しいとご連絡をいただきました。

センサー付のハロゲンランプが4台設置してあり、3台が電球切れのようでした。
ハロゲン球の交換で済そうでしたが、ガラス蓋を止めているビスが劣化で回らなくなっている事と明る過ぎない方が良いという事で長寿命、省エネのLEDタイプのものに交換させて頂く事になりました。

中央にジョイントボックスが設置してあり、まずは既設のライトを取り外して新たに配線をします。


東芝 LED電球スポットライト LEDS88900(K)
屋外スイッチで点灯させていたそうなので、センサー付きではないタイプをチョイス。

後々増設できるように接続ワゴも余裕を持たせました。

一台を出入り口側室内方向に向け、もう一台を中央付近を照らすように設置しました。
工具不要で照射角度を自在に調整できます。
LED照明は消費電力が小さい反面、光の拡がりがあまりないのが難点。
明るさの面でもより広角で明るいビームランプ形と迷いましたが、こちらは電球の価格が非常に高い事とどの程度の明るさをお客さんが求めているか難しい所でしたので、一般的で交換しやすいものをチョイスしました。

センサー付のハロゲンランプが4台設置してあり、3台が電球切れのようでした。
ハロゲン球の交換で済そうでしたが、ガラス蓋を止めているビスが劣化で回らなくなっている事と明る過ぎない方が良いという事で長寿命、省エネのLEDタイプのものに交換させて頂く事になりました。

中央にジョイントボックスが設置してあり、まずは既設のライトを取り外して新たに配線をします。


東芝 LED電球スポットライト LEDS88900(K)
屋外スイッチで点灯させていたそうなので、センサー付きではないタイプをチョイス。

後々増設できるように接続ワゴも余裕を持たせました。

一台を出入り口側室内方向に向け、もう一台を中央付近を照らすように設置しました。
工具不要で照射角度を自在に調整できます。
LED照明は消費電力が小さい反面、光の拡がりがあまりないのが難点。
明るさの面でもより広角で明るいビームランプ形と迷いましたが、こちらは電球の価格が非常に高い事とどの程度の明るさをお客さんが求めているか難しい所でしたので、一般的で交換しやすいものをチョイスしました。