給湯専用ガス給湯器 長府 GK-2022K
2016.02.05 23:49|給湯器|
ガス、灯油でお世話になっているK様より、貸家の給湯器から水が漏れているようなので見て欲しいとご連絡を頂きました。
近所の方が水が漏れているようだと連絡してくれたそうで、給湯器入口の給水バルブが閉めてありました。
給水バルブを開いて見ると「水流スイッチ」上部の缶体との接続部より勢いよく水が噴出しておりました

一旦「水流スイッチ」を外してみると、接続管が膨張により変形しており、年式からもお取替えをすすめさせて頂きました。

こちらの貸家は大家であるK様が以前使われていたお家で、しばらくは不動産屋が管理しており、その時は別のガス屋がガスを納めていました。
前の入居者の方の要望もあり、お風呂のリフォームや玄関廻りのバリアフリー化、駐車場の整備など相当な額の負担を強いられたご様子で、不動産管理を辞めて息子さんの知人の方に貸す事に決まり、去年の暮れに再び当店がガスを納めさせていただく事になりました。
入居の際に給湯器も古いから交換した方がいいだろうとお話を頂いたのですが、試運転の際には良好だったのでそのままでしたが、留守にする際にブレーカーを落として行く習慣があったようで、凍結してしまったようです。
給湯器には内部保護のヒーターが内臓されていますが、ブレーカーを落としてしまうと電源が供給されずヒーターが機能しません。
早速交換です。

しっかり保温されているように見えますが、配管をバラしていくと、、、

滞留していた水が凍っているのが分かります
給水バルブも新しいものに交換です。

バルブを外すとネジ山がほとんどありません。
新たにネジを立て直します。

切断したヶ所は内部の剥離があり給水を妨げていたようです。

今回は万全を期する為、給水、給湯配管共に凍結防止ヒーターを巻きましたが、電源が近くにありません

給湯器の電源と併せて3口必要な為、コンセントを増設します。

設置完了


冬場は特にブレーカーを落とさない事と、長期間家を空けられる時は水抜き作業が必要である事をお伝えしました
近所の方が水が漏れているようだと連絡してくれたそうで、給湯器入口の給水バルブが閉めてありました。
給水バルブを開いて見ると「水流スイッチ」上部の缶体との接続部より勢いよく水が噴出しておりました


一旦「水流スイッチ」を外してみると、接続管が膨張により変形しており、年式からもお取替えをすすめさせて頂きました。

こちらの貸家は大家であるK様が以前使われていたお家で、しばらくは不動産屋が管理しており、その時は別のガス屋がガスを納めていました。
前の入居者の方の要望もあり、お風呂のリフォームや玄関廻りのバリアフリー化、駐車場の整備など相当な額の負担を強いられたご様子で、不動産管理を辞めて息子さんの知人の方に貸す事に決まり、去年の暮れに再び当店がガスを納めさせていただく事になりました。
入居の際に給湯器も古いから交換した方がいいだろうとお話を頂いたのですが、試運転の際には良好だったのでそのままでしたが、留守にする際にブレーカーを落として行く習慣があったようで、凍結してしまったようです。
給湯器には内部保護のヒーターが内臓されていますが、ブレーカーを落としてしまうと電源が供給されずヒーターが機能しません。
早速交換です。

しっかり保温されているように見えますが、配管をバラしていくと、、、

滞留していた水が凍っているのが分かります

給水バルブも新しいものに交換です。

バルブを外すとネジ山がほとんどありません。
新たにネジを立て直します。

切断したヶ所は内部の剥離があり給水を妨げていたようです。

今回は万全を期する為、給水、給湯配管共に凍結防止ヒーターを巻きましたが、電源が近くにありません


給湯器の電源と併せて3口必要な為、コンセントを増設します。

設置完了


冬場は特にブレーカーを落とさない事と、長期間家を空けられる時は水抜き作業が必要である事をお伝えしました
