バランス釜 修理 長府 BFS-853S
2016.01.28 22:11|給湯器修理|
本日は、月曜日にガス風呂釜修理のお問い合わせを頂いたお客様宅へ部品交換に行って参りました。
こちらのお客様も新規のお客様で、入居した際に設置を依頼した燃料店など複数問い合わせたそうですが、修理は断られたようで当店へご依頼頂きました。

長府製 BF式ガス風呂釜 BFS-853S 2006年10月
症状:種火ははつくがハンドルを離すと立ち消えてしまい、給湯、追焚きが出来ない。
こちらのタイプは、浴室内設置の為、電源がありません。
その為点火方式がガスライターのように圧電ハンマーでスパークさせて点火させる方式です。
種火がついたら、その炎の熱をサーモカップル(熱電対)が受ける事によって、発生した起電力でガス電磁弁が開きメインバーナーが燃える仕組みとなっています。
つまりサーモカップルに不具合があると考えられました。
ただし、年式が今年で丁度10年ということもあり、お取替えもススメさせて頂きましたが、後数か月で引っ越すとの事で修理での対応を取らせて頂きました。

非常にシンプルな構造ですが、目的のサーモカップルは電磁弁の奥にあるので意外と手間がかかります


赤丸の部分がサーモカップルです。

新しいものと比較すると一目瞭然です。

部品注文の際に技術の方より、温度ヒューズと沸騰防止装置(空だき安全装置)の交換も推奨されたのでついでに交換させて頂きました。
交換後、給湯運転、追焚き運転共に行い無事修理完了です
こちらのお客様も新規のお客様で、入居した際に設置を依頼した燃料店など複数問い合わせたそうですが、修理は断られたようで当店へご依頼頂きました。

長府製 BF式ガス風呂釜 BFS-853S 2006年10月
症状:種火ははつくがハンドルを離すと立ち消えてしまい、給湯、追焚きが出来ない。
こちらのタイプは、浴室内設置の為、電源がありません。
その為点火方式がガスライターのように圧電ハンマーでスパークさせて点火させる方式です。
種火がついたら、その炎の熱をサーモカップル(熱電対)が受ける事によって、発生した起電力でガス電磁弁が開きメインバーナーが燃える仕組みとなっています。
つまりサーモカップルに不具合があると考えられました。
ただし、年式が今年で丁度10年ということもあり、お取替えもススメさせて頂きましたが、後数か月で引っ越すとの事で修理での対応を取らせて頂きました。

非常にシンプルな構造ですが、目的のサーモカップルは電磁弁の奥にあるので意外と手間がかかります



赤丸の部分がサーモカップルです。

新しいものと比較すると一目瞭然です。

部品注文の際に技術の方より、温度ヒューズと沸騰防止装置(空だき安全装置)の交換も推奨されたのでついでに交換させて頂きました。
交換後、給湯運転、追焚き運転共に行い無事修理完了です
