FC2ブログ

オイルタンク交換

2023.02.04 22:37|オイルタンク交換
90Lタイプのホームタンクをステンレス製のものへ交換させていただきました。

IMG_6677.jpg

ストレーナ部から少し灯油が垂れた跡がありました。

IMG_6678.jpg

給油口を覗くと内部も腐食しています。

IMG_6683.jpg

ステンレス製なら腐食の心配はありません。
後々交換が必要になるのも液面計だけですのでオイルタンクはステンレス製がオススメです。

脚の固定もしっかりさせていただきました。

IMG_6684.jpg

つづいてもう一軒。

新規のお客様より灯油ふろがま用のタンクが漏れてしまって交換したいとお問い合わせをいただきました。

IMG_6704.jpg

IMG_6706.jpg

タンクの底に穴が開いてしまっているようでした。

IMG_6705.jpg

内部の腐食が原因のようです。

IMG_6707.jpg

銅管も同時に交換します。

IMG_6708.jpg

元の高さが低かったのであまっていたブロックでかさ上げしました。

IMG_6714.jpg


浴槽とふろがま本体の接続循環パイプの焦げも気になるようでしたので新しく交換させていただきました。

IMG_6709.jpg

IMG_6710.jpg

ビニルパイプ接続後試運転。

ふろがま自体も故障しているかもと心配されておりましたが、漏れによる灯油切れが原因で点かなかった様子。

2003年製と高年式のため今後の修理は難しい事と新規お取替えの場合のお見積りをさせていただきました。
| 2023.02 |
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
プロフィール

popo178

Author:popo178
はじめまして!稲葉燃料店です。

当店は茨城県筑西市にて創業1889年の「まちのガス屋」です。

LPガス・灯油の販売はもちろん住宅設備機器の販売・安心の自社施工。

ガス・灯油以外にも。。。

電気や水道のトラブルなどライフラインのことならお任せ下さい。

お悩み解決の手助けになるかもしれません^^

小さな個人商店ですが確かな技術と小回りの良さを大事にしています。

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

累計ご来店者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ページトップへ