依然として給湯器など住宅設備機器の一部の製品に関して納期未定の状態が続いてるわけでありますが、器具の不具合は待ってはくれません。
今週も小型湯沸器、ガス風呂釜、ガス給湯器の交換をなんとかお待たせすることなく取付に行って参りました。
<小型湯沸器>
86年製の湯沸器

現役で使用されていたものではなく、故障してからは水の接続を外し、ガスの元栓も閉めた状態でした。
不燃防がついていないタイプなので仮に使用出来たとしても取替え推奨の機種です。
<交換後>
つづいて
<ガス給湯器>こちらはアパートの給湯器交換です。

03年製
こちらは夕方に調子が悪いと連絡があり、常に1台アパート向けに在庫してある給湯器があったので急遽交換させて頂くことになりました。
<交換後>
やはり寒くなるにつれ高年式の機器の不具合が増えてきております。
品物に関する状況は数週間前よりもさらに悪くなっており、現在は給湯専用器や小型湯沸器まで納期が大幅に遅れているようです。
一番モノが動く時なのになんとももどかしい状況です。