以前オイルタンクの交換をさせて頂いた、I様より給湯器の調子が悪いので見て欲しいとのご連絡を頂きました。
設置されていた給湯器はコロナ製の高年式の機種。

給湯運転は出来るものの、お湯はりをすると電源が落ちてしまう症状が出ておりました。
修理での対応は年式からも厳しいため、お取替えをご提案し交換させて頂くことになりました。

コロナの旧型に多い右側の配管接続。
現在はほぼ全てのメーカーの据え置き型給湯器は左側接続になっているので配管を大きく取り回す必要があります。
水栓と浴室鏡の水垢が気になるとの事で専用のクリーナーで出来る限り落としてみました。
研磨前
研磨後
ここまで落とすのに地味に時間掛かってます

磨きやすい平らな部分を落とすので精一杯で鏡の水垢はほぼ落とすことが出来ませんでした

ハウスクリーニングの専門業者があるくらいの作業なのでこの辺でご了承頂きました

ほぼ自己満のブログではありますが、HPやブログをご覧になってお問い合わせ、ご成約頂けるケースが増えて参りました。
これまで接点が無かったお客様と繋がれる事は大変ありがたい事です